愛知県豊田市で車屋さんが運営する自動車保険サポートサービス | 自動車保険でお困りの方 | 苦情・相談・不払いなどご相談下さい

HP見た とご意見お聞かせください!
FAX 0565-37-8229 
営業時間 10:00〜20:00 定休日:木曜・月末の日曜日

自動車保険のサポート

自動車保険に対する苦情・相談は
トップフラッグへ

愛知県豊田市で
車屋さんが運営する
自動車保険サポート!

愛知県豊田市で自動車保険でお困りの方 | 苦情・相談・不払いなどなんでもご相談下さい。
|スライド画像1 愛知県豊田市で自動車保険でお困りの方 | 苦情・相談・不払いなどなんでもご相談下さい。
| | スライド画像2

これも、昨年の11月19日の新聞に出た記事ですが、これは全国ニュースにもなったし、新聞の経済面にもしっかりと載っていた。

損保大手3社の収益悪化です。

MS&AD(三井、あいおい、ニッセイ同和)と東京海上HD、NKSJ(損保ジャパン、日本興亜)の3社です。

震災やタイの洪水での保険金支払いがかさんでいるようです。

まあ、昨年のことは仕方ないと思います。このような大災害が立て続けに起こることは、極まれだと思うからです。

なので、皆さんも今年以降2~3年の保険会社の経営状況をよく見ておいてほしいのです。保険というものは、万が一に備えて、お客様が保険会社と契約をします。保険会社は、そのお金を、いろんなことに運用もしますが、万が一に備えて蓄えていなければならないのです。

であれば、昨年の支払いで資産状況が悪化したとしても、今年以降、大きな災害等での支払いがなければ、徐々によくなっていくはずです。

過去を見てみると、そうなってはいないような気がします。もちろん、すべてではないですが、資産がある程度増えてくると、それ以上、それまでのように増えていかないのです。

なぜでしょう?どこに消えているのでしょう?

私たちは、保険会社の誰かのために、保険料を支払っているのではないのです。万が一に備える為に支払っているのです。

保険会社、保険業界はそこを勘違いしないでほしい。私の勝手で言っていますが、私のはそう見える。知れば知るほど。

もっと知れば、もっと怖いものを見ることになるのかはわかりませんが、もっともっと勉強して、契約者の為になるようにがんばろうと思います。

今年もがんばります。

豊田市で自動車保険でお困りの方
車屋さんが運営する自動車保険サポートサービス
苦情・相談・不払いなどご相談下さい

ブログTOP