愛知県豊田市で車屋さんが運営する自動車保険サポートサービス | 自動車保険でお困りの方 | 苦情・相談・不払いなどご相談下さい

HP見た とご意見お聞かせください!
FAX 0565-37-8229 
営業時間 10:00〜20:00 定休日:木曜・月末の日曜日

自動車保険のサポート

自動車保険に対する苦情・相談は
トップフラッグへ

愛知県豊田市で
車屋さんが運営する
自動車保険サポート!

愛知県豊田市で自動車保険でお困りの方 | 苦情・相談・不払いなどなんでもご相談下さい。
|スライド画像1 愛知県豊田市で自動車保険でお困りの方 | 苦情・相談・不払いなどなんでもご相談下さい。
| | スライド画像2

毎年のことながら、年末が近づくと慌ててまとめだすのですが、もともと根っからのメカニックなので、事務仕事は苦手。なので、いつも後回しにしてしまう。結局、年が明けてから、夜な夜なやることになってしまう。

そして、来年こそは早くやっておこうって誓う。がんばろう!!

今日は、3月11日。あの震災から2年が過ぎた。テレビはそんなニュースばかり。報道って、いったい何のために、その当時の悲惨な映像を流すのだろう。疑問に思うときがある。

私は、アメリカ同時多発テロ9,11のとき、たまたまテレビを付けたら、ビルから煙が出ているライブ映像が映っていた。ただ事ではないと思い、見入ってしまった。その時、生映像で、2機目の旅客機が突っ込んだ。遠い国での出来事、それも、テレビの映像だったが、声も出なく、寒気が走り、固まって見ていた。

今でも忘れることはないです。あの映像が流れると、思い出して涙が出てくる。津波の映像のときもそうだった。

決して、報道を否定するつもりは全くない。なぜなら、報道から、事実を知ることもできるから。だから、逆に、報道を見た多くの人が、何かやろうとしているのだから。私も、昨年は、今までなかなかやることがなかった募金をした。わずかではあるが。自営業の本業のほうも、決して良いわけではないが、気持ちだけ。困っている人がいるなら、少しでも。

その気持ちは、本業の業務の一部の保険でも同じに思って、このHPも、もっと活用していけるようにがんばりたい。保険を取り扱う代理店として。

豊田市で自動車保険でお困りの方
車屋さんが運営する自動車保険サポートサービス
苦情・相談・不払いなどご相談下さい

ブログTOP